Exhibitor
出展者

- ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
- 出展コーナー:
三重漁連は、三重県内の漁業協同組合が出資して設立しました。水産物の加工・販売のほか、漁業資材・燃油の供給など様々な事業を展開しています。また、海苔海藻関係のみえぎょれん販売・クロマグロ養殖を行うブルーフィン三重・ブリ養殖を行うみえぎょれん養殖といった関連会社がございます。
弊会ブースではプライドフィッシュを主とした三重県産各種水産物のPR展示に加え、レシピや動画等での情報発信を行います。
出展製品一覧
伊勢まだい
三重県は全国有数の生産量を誇る養殖マダイの生産地です。ポリフェノール類を多く含む、三重の特産の海藻・かんきつ・茶葉を粉末にした餌を与え、丁寧に育てた逸品「伊勢まだい」。鮮度がよく、脂分を抑えたさっぱりした味わいが特徴です。

カテゴリー | 冷蔵・冷凍食品 Refrigerated and Frozen Foods |
---|---|
原料 | 鯛(タイ) |
キーワード | 地域ブランド・特産品、インバウンド・輸出対応、お歳暮、お中元 |
取得認証 | HACCP、MEL(マリン・エコラベル・ジャパン)、プライドフィッシュ、ハラール |
輸出対象 エリア | アジア |
伊勢まぐろ
日本のクロマグロ養殖漁場の中で最北東に位置した漁場で育った伊勢まぐろは、冬場は海水温が低いため、余分な脂が落ち、身が引き締まっています。赤身は臭みがなくコク深い味わい、トロ身はさっぱりとした脂身となめらかな口どけに仕上がっているのが特徴です。

カテゴリー | 冷蔵・冷凍食品 Refrigerated and Frozen Foods |
---|---|
原料 | 鮪(マグロ) |
キーワード | 地域ブランド・特産品、お歳暮、お中元 |
取得認証 | AEL(養殖エコラベル)、プライドフィッシュ |
あおさのり
全国で生産されている「あおさのり」の約6割は三重県産。1970年代に三重県で養殖技術が開発され、以降今日に至るまで「あおさのり生産県」としての確たる地位を築いてきました。毎年1月から4月頃までの間、県内各地の沿岸域で見られる光景は「青いじゅうたん」と表現される美しい風景で、風光明媚な漁村の景観を引き立たせます。
また、美味しさだけでなく、抗腫瘍作用やコレステロール低下作用などの研究が進む、ラムナン硫酸を多く含むことから、機能性食品としての可能性にも注目が集まっています。

カテゴリー | 海苔、昆布、海藻 Seaweed、Kelp |
---|---|
原料 | 海藻類 |
キーワード | 地域ブランド・特産品、お歳暮、お中元 |
取得認証 | HACCP、プライドフィッシュ |
輸出対象 エリア | アジア |
伊勢みぞれ海苔
伊勢湾産の素干し海苔にごま油と国産の調味料を使い、味付けした商品です。ごはんやサラダなど色々な料理のトッピングはもちろん、そのままおつまみとしても美味しく召し上がれます。

カテゴリー | 海苔、昆布、海藻 Seaweed、Kelp |
---|---|
原料 | 海藻類 |
キーワード | 地域ブランド・特産品、お歳暮、お中元 |
取得認証 | HACCP、ハラール |
輸出対象 エリア | アジア |