Exhibitor
出展者

- ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
- 出展コーナー:
漁業者の熱意に触れた第三者メンバーが集い「豊かな海」へのメッセージを発信する明石・兵庫発の団体です。役割を終えた漁網の利活用「漁網deアップサイクル」では商品開発や漁業者の陸の仕事づくり、ワークショップなどを実施。漁師の物語を伝える動画・チラシの監修、栄養豊富な海を表現したバスソルト、色落ちノリを用いた酒類の提案なども手掛けています。「漁業が一次産業として続くように」と願い、海と人の輪を広げます。
出展製品一覧
漁網コサージュ
漁業での役割を終えた漁網を利活用する「漁網deアップサイクル」商品のコサージュ。底引き網の漁網と布の端切れを組み合わせて形作っています。タグには、明石・兵庫の豊かな海への取り組みを明記。海の環境や漁業からのメッセージを伝える商品でもあります。

カテゴリー | その他 Others |
---|---|
キーワード | 地域ブランド・特産品、豊かな海、SDGs |
漁網スマホホルダー
漁業での役割を終えた漁網を利活用する「漁網deアップサイクル」商品のスマホホルダー。底引き網を使用し、毛糸や紐で縫って、スマートフォンやメモ帳などが入るサイズに仕上げています。肩から下げる紐は漁具のロープを使用。漁業から生まれた商品として、海のメッセージを発信しています。

カテゴリー | その他 Others |
---|---|
キーワード | 地域ブランド・特産品、豊かな海、SDGs |
漁網袋
病気やけが、高齢などにより沖へ行けなくなった漁業者がつくる「漁網袋」。漁業での役割を終えた漁網を利活用する「漁網deアップサイクル」の一環として、明石市漁業組合連合会と連携して取り組んでいます。全形海苔を入れる袋としてもぴったり。袋のサイズは自在なので、オーダーメイドにも対応できます。

カテゴリー | その他 Others |
---|---|
キーワード | 豊かな海、SDGs |