Exhibitor
出展者

海藻バンクコンソーシアム
東京都
- 海と水産業のSDGsコーナー
- 出展コーナー:
出展ブースのみどころ
ブルーカーボンを推進するため、漁港を利活用して大量かつ安定的に海藻を育成し、海藻移植用カートリッジと海藻育成用基盤ブロックを用いて周辺海域へ効率的に移植することにより、広域な藻場の造成と回復を実現する海藻供給システム(海藻バンク)を構築します。
海藻バンクはNEDO グリーンイノベーション基金事業「漁港を利活用した海藻バンクによるブルーカーボン生態系拡大プロジェクト」により実施しています。
出展製品一覧
海藻バンクシステム
気候変動などのリスクに対して柔軟に適応した相互補完可能な全国の種苗供給ネットワークを活用して、種苗の生産からJブルークレジットの申請までワンストップサービスの開発・構築・普及を目指し、カーボンニュートラルの実現とネイチャーポジティブを推進します。

カテゴリー | その他 Others |
---|---|
原料 | 海藻類 |
キーワード | 地域ブランド・特産品、持続可能な水産物、ブルーカーボン |
商談対象 | 商社・卸売業・流通業、漁業・組合、養殖業・組合、行政組織・学術機関、洋上風力発電事業者 |
輸出対象 エリア | アジア |