来場/出展  申込ログイン

Exhibitor

出展者

国立研究開発法人産業技術総合研究所

国立研究開発法人産業技術総合研究所

茨城県

出展コーナー:
鮮度流通技術展
出展ブースのみどころ

魚肉の鮮度を示す「K値」はJAS規格に基づいた指標ですが、これまでは測定に時間がかかり、一部のプロだけが判断できるものでした。
産総研では、誰でも簡単に使える「K値の迅速・高精度測定技術」や、「ニオイによる鮮度評価技術」を開発しました。
鮮度をその場で“見える化”でき、輸送や輸出の判断、標準化にもつながります。
本ブースでは、実際に鮮度を測定するサービスも行っていますので、ぜひお立ち寄りください。

出展製品一覧

5分で鮮度チェック!JAS準拠・水産DXへつながる簡易試験紙

魚の鮮度を科学的に評価できる迅速な鮮度センサー(試験紙)を開発しました。
本センサーは、JAS0023(HPLC法)に基づくK値の測定が可能で、わずか約5分で鮮度結果を得られます。
スマートフォンで簡単に結果を確認できるため、水産現場のDX化にもつながる画期的な検査技術です。
日本産鮮魚のブランド価値向上や、輸出競争力の強化にも貢献します。

5分で鮮度チェック!JAS準拠・水産DXへつながる簡易試験紙
カテゴリー計測機器・測定器 Measuring Instruments
キーワード地域ブランド・特産品、鮮度保持技術・流通方法を活用した高鮮度な水産物、インバウンド・輸出対応、ファストフィッシュ・簡便性、持続可能な水産物、省人化・省力化
商談対象小売業、通信販売・食品宅配業、外食業、中食業、給食産業、医療・福祉・介護施設、宿泊・集客施設、食品加工・製造業、商社・卸売業・流通業、漁業・組合、養殖業・組合、輸出・支援、行政組織・学術機関
輸出対象
エリア
アジア、北アメリカ、ヨーロッパ

ニオイから鮮度を評価するポータブル測定器

⿂⾁の鮮度をニオイから判定するセンシング技術を用いたポータブル測定器を試作しました。複数個の半導体式ガスセンサーで計測した学習データに基づいて、魚肉の鮮度を判定します。(2023年8月21日プレスリリース 
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2023/pr20230821/pr20230821.html)

ニオイから鮮度を評価するポータブル測定器
カテゴリー冷凍・冷蔵・鮮度保持 Frozen, Refrigeration and Freshness Keeping Equipment and Technology
キーワード地域ブランド・特産品、鮮度保持技術・流通方法を活用した高鮮度な水産物、インバウンド・輸出対応、ファストフィッシュ・簡便性、持続可能な水産物、省人化・省力化
商談対象小売業、通信販売・食品宅配業、外食業、中食業、給食産業、医療・福祉・介護施設、宿泊・集客施設、食品加工・製造業、商社・卸売業・流通業、漁業・組合、養殖業・組合、輸出・支援、行政組織・学術機関
輸出対象
エリア
アジア、北アメリカ、ヨーロッパ

鮮度(K値)の迅速・簡便な測定技術

生鮮水産物の科学的な鮮度指標であるK値を、簡単な3ステップの操作で計測することができる技術を開発しました。従来の方法では高額な精密機器(HPLC装置)による測定が必要でしたが、本技術では小型の汎用機器により短時間でK値を調べることができます。

鮮度(K値)の迅速・簡便な測定技術
カテゴリー計測機器・測定器 Measuring Instruments
キーワード地域ブランド・特産品、鮮度保持技術・流通方法を活用した高鮮度な水産物、インバウンド・輸出対応、ファストフィッシュ・簡便性、持続可能な水産物、省人化・省力化
商談対象小売業、通信販売・食品宅配業、外食業、中食業、給食産業、医療・福祉・介護施設、宿泊・集客施設、食品加工・製造業、商社・卸売業・流通業、漁業・組合、養殖業・組合、行政組織・学術機関
輸出対象
エリア
アジア、北アメリカ、ヨーロッパ

おさかな鮮度チェック -鮮度チャレンジで、魚の価値を“見える化”-

鮮度の“証明”が可能に。魚価向上・ブランド化を科学で支援します。 DX化・標準化に向けた鮮度ログ管理、旨味ピークの可視化なども視野に。外食チェーンやEC、水産ブランド創出の核技術として輸出や直販への道を拓きます。

おさかな鮮度チェック -鮮度チャレンジで、魚の価値を“見える化”-
カテゴリーその他 Others
キーワード水産由来の機能性食品、地域ブランド・特産品、鮮度保持技術・流通方法を活用した高鮮度な水産物、インバウンド・輸出対応、ファストフィッシュ・簡便性、省人化・省力化
商談対象小売業、通信販売・食品宅配業、外食業、中食業、給食産業、医療・福祉・介護施設、宿泊・集客施設、食品加工・製造業、商社・卸売業・流通業、漁業・組合、養殖業・組合、輸出・支援、行政組織・学術機関
輸出対象
エリア
アジア、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、ヨーロッパ、オセアニア
Translate »