来場/出展  申込ログイン

Exhibitor

出展者

株式会社ユーグレナ

株式会社ユーグレナ

東京都

出展コーナー:
ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
出展ブースのみどころ

【いきものたちにユーグレナ】は、59種の栄養をもつ微細藻類ユーグレナを飼料活用し、生産物の健やかな成長とサステナブルな一次産業の実現を目指しています。生育段階で特定ユーグレナ配合飼料を使用された生産物に‘’ユーグレナ育ち‘’を認証し、ブランド化する予定です。今回は、ブランド化の第一弾である「YESブリ」とグループ会社である日本最南端のクルマエビ養殖場、竹富エビ養殖のクルマエビを展示しています。

出展製品一覧

YESブリ

NEW

愛媛県宇和島市遊子地域で、UTAKICHI社が取り組む、ワクチンプログラムに沿った健康管理と持続可能で責任のある漁業と低魚粉飼料で飼育された、「ユスサステナブリ」。
その中でも、UTAKICHI社とユーグレナがタッグを組んだ新ブランド、「YESブリ」はユーグレナ配合飼料を給餌しています。

YESブリ
カテゴリー鮮魚 Fresh Fish
原料鰤(ブリ)
キーワード地域ブランド・特産品、インバウンド・輸出対応、持続可能な水産物
取得認証MEL(マリン・エコラベル・ジャパン)
商談対象小売業、通信販売・食品宅配業、外食業、中食業、給食産業、宿泊・集客施設、商社・卸売業・流通業

竹富島産クルマエビ

沖縄県竹富島にある日本最南端のクルマエビ養殖場で育ったクルマエビ。
エビの養殖に適した温暖な気候に恵まれた竹富島は島内に農地がないため、農業排水が海に流れることなくほかの養殖場ではないほどの沖縄のきれいな海水で養殖が可能です。

竹富島産クルマエビ
カテゴリー鮮魚 Fresh Fish
原料海老(エビ)
キーワード地域ブランド・特産品、持続可能な水産物
商談対象小売業、通信販売・食品宅配業、外食業、中食業、給食産業、宿泊・集客施設、商社・卸売業・流通業、輸出・支援

飼料用ユーグレナ

NEW

植物と動物の両方の栄養素を併せ持ち、59種類の栄養素を含む微細藻類ユーグレナ。ビタミンやミネラル、必須アミノ酸に加え、食物繊維の一種である独自成分パラミロンを含み、消化吸収率も高いため健康素材としてヘルスケア商品に使用されています。ユーグレナは飼料用としての活用を開始しています。

飼料用ユーグレナ
カテゴリーその他 Others
原料ユーグレナ
キーワード免疫力向上・健康サポート、水産由来の機能性食品、インバウンド・輸出対応、持続可能な水産物
取得認証HACCP、MSC、ASC、ハラール
商談対象商社・卸売業・流通業、漁業・組合、養殖業・組合、輸出・支援
Translate »